お仕事詳細(J0118501)
品川区/専門スキルを磨きながらキャリアアップ可能
(人材会社:リス株式会社)









【WEB面接可】プロの「病理検査技師」を目指し専門スキルを習得!ゆくゆくは細胞検査士もチャレンジ可能。
◆職種
品川区/病理検査技師/細胞検査士/専門ラボ
勤務形態
正社員(人材紹介)
◆お仕事の内容
品川区に位置する専門検査室として、臨床検査技師が高度な専門性を活かしながら 病理検査業務 に携わっています。病理検査は、患者様の診断や治療方針の決定において非常に重要な役割を果たすものであり、正確かつ迅速な病理診断を支える重要な業務 となります。
病理組織検査の流れ
当検査室では、医療機関から提供される生検材料や手術材料を対象に、以下の流れで病理組織検査を行っています。
1.検体受付・確認
■医療機関より送られてきた検体を厳正に受け取り、検査指示書と照合しながら適切な処理を行います。
■患者様ごとの情報を厳密に管理し、誤認が発生しないよう細心の注意を払います。
2.組織の切り出し(グロスカット)
■医師や技師の指示に基づき、検体の適切な部位を選択し、病理診断に適した形に加工します。
■各検体の特性に応じて適切な処理を行い、診断精度の向上を図ります。
3.標本作製(薄切・染色)
■薄切(パラフィンブロック作製・ミクロトームによる薄切)
■固定処理を行った組織をパラフィンブロックに埋め込み、極めて薄い(3〜4μm)切片を作製します。
■染色(HE染色・特殊染色・免疫染色)
■一般的な ヘマトキシリン・エオジン(HE)染色 のほか、疾患に応じた特殊染色や 免疫組織化学染色 を施します。
4.標本の確認・病理医による診断支援
■作製した標本を病理医に提出し、診断の補助を行います。
■精度管理を徹底し、病理医の診断を支える役割を担います。
当検査室の特徴と教育体制
当検査室には、細胞検査士や経験豊富な病理検査技師が在籍 しており、未経験者でも安心して業務に取り組める環境を整えています。
★未経験者歓迎・充実した教育体制
■病理検査が未経験の方でも、やる気があれば一から丁寧に指導 します。
■OJTを中心に、基本的な作業から高度な技術まで段階的に学べるカリキュラムを用意。
■経験豊富な技師による実践的な指導 に加え、外部研修や勉強会への参加も可能です。
★専門性の向上とキャリアパス
■細胞検査士資格の取得支援 を行い、スキルアップをサポート。
■将来的には 病理技師としての専門性を高め、リーダー技師や教育担当者へのステップアップ も可能です。
患者様の健康を支える重要な役割を担う病理検査業務において、確かな技術を身につけ、成長できる環境 を提供しています。
◆詳細情報を見る◆
勤務地
給与/待遇
募集条件
会社情報
選考方法
◆お問い合わせ先
リス株式会社 岡山オフィス
(フリーコール)0120-700-876
086-234-7008
086-234-3008
※ご応募は登録会員のみ行えます。会員の方はログイン後ご応募ください。
新規会員登録
会員ログインする
TOPページに戻る
ピックアップコンテンツ
■志望動機の書き方
■自己PRの書き方
■面接コラム
■看護師の求人
■薬剤師の求人
■臨床検査技師の求人
Copyright
2025 LIS co.,ltd. All rights Reserved.